バンベルク
第2次世界大戦の戦禍をまぬがれ、中世のたたずまいを現在に残すドイツの古都。「小ヴェネツィア」とも称される美しい街並は、世界遺産にも指定されている。 |
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_1.jpg) |
☆ 新市庁舎
マクシミリアン広場と新市庁舎。写真左の像は、バイエルン王・マクシミリアン1世の像です。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_2.jpg) |
☆ 聖マルティン教会
マクシミリアン広場のすぐ近くにある、バロック様式の教会。教会前の通りでは、マーケットが開かれていました。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_3.jpg) |
☆ 聖マルティン教会内部の様子
豪華絢爛な、聖マルティン教会の内部の様子。
|
壁紙サイズはこちら |
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_4.jpg) |
☆ 大聖堂
バンベルクのシンボルともなっている、4本の尖塔を持つ大聖堂。ロマネスク様式からゴシック様式への過渡期の建築物です。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_5.jpg) |
☆ 大聖堂内部の様子
大聖堂内部の様子。この日はパイプオルガンの演奏会が行われたこともあり、多くの人で賑わっていました。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_6.jpg) |
☆ 聖ミヒャエル教会(その1)
18世紀に再建されたバロック様式の教会。新宮殿の庭園から撮影。
|
壁紙サイズはこちら |
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_7.jpg) |
☆ 聖ミヒャエル教会(その2)
こちらは正面から撮影。威風堂々とした2本の尖塔が印象的な教会です。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_8.jpg) |
☆ 聖ミヒャエル教会内部の様子
聖ミヒャエル教会内部の様子。僕が行った時は、ちょうど結婚式をやっていました。
|
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_9.jpg) |
☆ バンベルクの街並
聖ミヒャエル教会付近の庭園から見た、バンベルクの街並。中世のたたずまいそのままの、非常に美しい街並を一望することができます。
|
壁紙サイズはこちら |
|
![](../graphic/ryokouki/germany/bamberg_10.jpg) |
☆ 小ヴェネツィア地区
漁師の家々が立ち並ぶ、小ヴェネツィア地区の街並。バンベルクで最も美しい景色と言われています。
|
壁紙サイズはこちら |
|